| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       2日と3日 
        2012年02月04日(土) 
         2日は「比呂美の部屋」。DenkikanのK寺さん、前からただものじゃないと思っていたが、やっぱりおもしろかった。いつもは学園大でやってるのだが、今回は新しい試みでRKKのロビーでやった。お客さんも80人も来てくれた。みなさん、ありがとう。ついでに、朝日webの企画で朗読を1つさせてもらった。やっぱりお客がいないと、朗読にチカラが入らない。お客の反応みながらかれらの「気」みたいなものにこっちも反応して声も言葉もかわっていくのだ。昼間は同じ企画でI牟礼さんの収録をするというので、あたしも見に行った。「言葉を信じる」のときの朗読はビデオで見た。ナマで見たかったのだ。とてもよかった。インタビューのようすも見ていたが、すばらしかった。 3日は博多、このごろ車じゃなくて新幹線がおもしろいので。冷泉荘という、アパートを改造したような、ちょーおもしろい場所で、九大のF枝さんたちの企画、おまけでライブの万事OK。みなさんありがとう。終わった後ひさしぶりに好信楽にいってN田さんたちと。Aサカさんとも。真夜中過ぎに家に帰りつき、なんだかんだで寝たのは1時すぎてたのに、6時に起き出して7時からの馬に行くのは、さすがに少々つらかったのである。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |