| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       ズンバ 
        2011年08月07日(日) 
         ズンバを始めたが諸般の事情で毎度ズンバのクラスを取れるわけではなく、てきとうにその日取れるクラスを取っておる。で、これまでにズンバを2回、エアロビを2回、高齢者用エアロビを1回、ヨガを一回やった。こうして見るとズンバがいちばん激しく、楽しく、また人気もあるので、クラスは足の踏み場もないほど混雑している。とにかく腰を振るのだ。トレーナーのTムにやりかたを聞いたら、南米で生まれて育った人ならできる(それ以外はできない)と言っていた。でもフラフープをいつも腰の周りで動かしている感じ、とも言っていた。フラフープ、腰の周りにとまっていたためしがないのである。このあたりは町を歩けば、60パーセントはヒスパニック、アジア系とアフリカ系は他の地域ほど多くはないが、それでも見かける。それなのに、YMCAのこういうクラスにいるのはほとんどヨーロッパ系。とくに高齢者用のクラスは100パーセントそうだった。今朝はハイインパクトのエアロビクスで、マジ、疲れはてた。20分くらいで息が切れて、体がついていかなくなった。なまったし体力も落ちておる。20年前と比較しているので、当然だけど。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |