| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       朗読やりまくります、のお知らせ5つ 
        2011年02月09日(水) 
         青森で。 2月15日火曜日14時〜15時 青森県近代文学館「午後のリサイタル」 【場所】青森県近代文学館(青森県立図書館2階)  【お代】無料 【くわしくは】http://www.plib.pref.aomori.lg.jp/top/museum/event22.html#hiromi  【お問い合わせ】青森近代文学館017-739-2575  e-mail bgk@plib.pref.aomori.lg.jp 
  2月15日19時〜20時 青森美術館「朗読とおはなしのゆうべ」 【場所】Coffee Colors 青森ベイブリッジ店 【お代】500円(コーヒーつき) 【お問い合わせ】青森県立美術館「お出かけプロジェクト」 電話017-783-3000<お申込先・お問い合わせ先>  e-mail 青森県立美術館「お出かけプロジェクト」係 bijutsukan@pref.aomori.lg.jp 
 
 
  東京で。
  声のライブラリー 2月12日土曜日14時〜16時 第64回「声のライブラリー」 【場所】日本近代文学館ホール 目黒区駒場4-3-55  【お代】3000円 【出演】船曳健夫・兵藤裕巳・伊藤比呂美・樋口覚(司会) 【お問い合わせ】日本近代文学館(加藤)03-3468-4181
  2月12日18時30分〜19時30分 天童大人企画「詩人の聲」 ……ひるまの「声のライブラリー」が持ち時間20分、本人的にはすっごくもの足りなくて欲求不満になるはずなので、むりやり天童さんにその夜「数寄和」に都合してもらったというわけです。 【場所】数寄和 杉並区西荻北3-42-17 ツインハイツ1F  【お代】予約2500円 当日2800円 【お問い合わせ】数寄和 03-3390-1155
  福岡で。 2月19日16時 「第一回筥崎現代音楽祭」新訳般若心経を唱える 箱崎水族館喫茶室 ……これは藤枝守さんに誘われて。いいですよー、やりますよーとかいったまま、なんにもくわしく聞いてないので、よく知らない。くわしくは下記にお問い合わせを。藤枝さんはわたしの「新訳般若心経」に音をつけてくれてます。なんとそれが、植物からとった音をもとにつくっているという凄い企画。 【お問い合わせ】箱崎水族館喫茶室 092-986-4134 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |