| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       サルナシと広背筋 
        2010年10月13日(水) 
         つねづね興味を持っていたサルナシ(マタタビ科)というもの(熊本県に自生する植物の図鑑で見たのであった)が商品化されてBaby Kiwiという名前で、1パック2ドル99で、Trader Joe'sに売っていたのである。皮に毛はなく、つるつるで、まるごと食べられ、キウィのような味で、美味であった。感動した。ニホンザルやツキノワグマと同じものをばくばく食べているのかと思うと。ゆうべは「母なる証明」を見た。しめきりおわって呆けておる。こないだTムに教わった広背筋をのばす動作、胸の前で両手を拝むみたいに合わせて、くーっと胸のまんなかに近づけるのであるが、それをやりつづけると不思議に宗教的な気分になってくる。気持ちがいいのでしょっちゅうやっている。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |