| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       石牟礼さんの絵はがき第2弾完成 
        2010年09月10日(金) 
         熊本文学隊でつくっている石牟礼道子さん自筆の絵はがき第2弾ができた。絵はがき分隊E口さんががんばった。こんどのは「山芍薬」である。第1弾めは「子ねこ」であった。「子ねこ」はこんなのだ。「えんぴつで描かれているのは、丸まって眠っている生後2か月になったかならぬかの子猫である。ねっからの猫好きの石牟礼さんが、今は猫を飼っておられぬ。だからこそ、思い出のなかの猫の毛並みや体温が伝わってくる、繊細でやわらかで、そしてあたたかい絵なのである」(文学隊隊長日誌より)。で、今回のは山シャクヤクを手に持ったクラシックな童女の絵、石牟礼さんは何を思って描かれたのか、「みっちん」本人のようでもあり、「おもかさま」のこどもの頃のようでもある。静けさと激しさと夢みる楽しさともの狂おしさが、同居している童女である。一枚一枚ていねいにビニール袋に入れてある。一枚150円。熊本新市街のOrangeか京都の古本屋カライモブックスで売っている。熊本と京都以外で欲しい人は……熊本文学隊のHPにお問い合わせください。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |