| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       本、植物、あかちゃん 
        2008年12月14日(日) 
         朝犬に起こされ。眠りたらず。ひるコンボイへいき、日本食品の買い出し、ついでにBookOffへより、「宗教」のたなを見ると、思いがけない掘り出し物が。「宗教音楽対訳集成」、「全合唱人、クラシックファン、待望の書」と帯にある。それから「ブッダのことば」とか「伊勢物語」とか、前にも買ったなと思いながら、安いので勿体なくて大量に買う。豊漁。午後からEリンの誕生日プレゼントをかいに近くの園芸店にいったら、姿形のいいウコギ科らしいものが。あとで調べてポリシャス・マルギナータと知る。もう一つはウコギ科のへデラか、シソ科のプレクトランサスか、よくわからないけど手を伸ばした姿が美しく。それとツワブキ(キク科)。プリムラ・ジュリアンの小鉢もついでに。けっきょくEリンにはさいきんあちこちのモールの植栽でよくみかけてあまりのきれいさに息をのんでいるユーフォルビア・ヒペリキフォリアの釣り鉢。あたしもほしい。 S田さんにあかちゃんがうまれた。おめでとうございます。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |