| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       マルバアメリカツユクサ 
        2008年09月17日(水) 
         S子のコンピュータがこわれたのであたしのラップトップを使っている。あたしはそういうわけで、仕事部屋のデスクトップを、ネットとあらがいながら使っているが、こっちもちょいと調子が悪い。何よりの問題は、デスクトップからはここの書き込みができないことだ。誕生日にカメラもらったので使わないと悪いと思い、撮ろうとしてるんだが、まだ使い方がわからない。機械はどうも‥‥。コンピュータと車と携帯だけだ、機械で動かせるのは。それも最低限の機能しか使えないし。T島さんの接写植物写真のようなものなら撮ってみたい。あれは凄い。撮れたら撮りたいのは(すでになんとなく後ろ向きである)ツユクサだ。近所のコミュニティセンターの植え込みにアメリカキスゲとアメリカユウスゲが植わっていて、その繁みのあいだに雑草としてツユクサが生えている。それをとってきては水漬けにして、根を生やしている。いつか庭に移植したい。しかしこのツユクサは日本のと違う。葉が大きくて丸いのである。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |