中沢けい公式サイト 豆畑の友
ホーム プロフィール・著作リスト 中沢けいへの100の質問 中沢けいコラム「豆の葉」 お問い合わせ
伊藤製作所「豆畑支所」
   
 

また ズンバと自分の分析

2013年01月14日(月)

(つづき)やたらにうまい人も何人かいる。もともと、若いときから運動全般とくいだったのだろうなという動きの人もいる。ダンスの心得があるのか、天然のものか、動きが華麗な人もいる。ある人は、年の頃は70代、はでな動きはぜったいしないし、腰が悪いらしくて、スクワットもローンチもしないのだが、その都度、自分でてきとうにサルサをしている。そのサルサが、じつに堂に入っている。サルサはじめて50年とでもいいたげな貫禄がある。
で、あたしはどういう動きをしているのかといえば、まじめ。地に足がつきすぎていて、躍動感に欠ける。これは子どものころ運動をしなかった祟りだろうし、田んぼの中をはいずりまわって生きてきた祖先たちの血かもしれない。ただ観察力はある。いや、うぬぼれじゃなく。先生の動きを瞬時に解読して、先生が使いたいと思っている筋肉はどれなのか見抜くのだ。ところがそこで、身体能力がついていかない。ちゃんとできていたら、ものすごく正確な、四角四面の、ラジオ体操みたいなものになってるだろうが、できないので、ぞろっぺいな動きにとどまっていられる。右と左がわからないという致命的な欠陥はいかんともしがい。ズンバをはじめてから、よりその欠陥が気になるが、いっこうに直らないのである。つまり右だの左だのいわれてもわからないし、右腕と左足を同時にしぜんに出す動きができない。体の部分を別々に動かすことができない。まあしかし、あたし程度にへたくそな人はたくさんいる。あたしの前と右隣にいつもいるPやKも、クラスの中では大ベテランだし、腰はめまぐるしく動かせるが、あたし程度のへたくそさがある。特別、運動をせずに生きてきて、今ここでズンバにであった、という身体の動かし方だ。

↓前の日記 / 次の日記↑

   
談話室 リンク集「豆の茎」 メルマガ「豆蔵通信」 サイトマップ