| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       めしばなとカムジャ麺と客ごはん 
        2012年01月12日(木) 
         食料庫をごそごそやっていたらコリアンのポテト・ヌードルというのが出てきて、何だか見覚えがあると思ったら、「めしばな」1巻に出てきた農心のカムジャ麺というやつじゃないの。前にコリアン系のマーケットに行ったとき(そこはクリームパンがおいしくて、焼肉用の肉がおいしくて、キムチがいろいろあって、漬け物がおもしろくて、ショウガやレンコンが安いので、ときどき行く)出来心で買ったと見える。食べてみたら、おいしかったけど、他のインスタントラーメンをあんまり食べないから比べられない(インスタント焼きそばはめちゃくちゃ好きなのだが)。でも、なによりも「めしばな」に出てきた食べ物をやっとたべられたということがとてもうれしい、所詮あたしはおばさんで、立ち食いそばとか牛丼とかを食べる機会はありそうにないのである。「めしばな」でクリームパンとランチパックを取り上げてもらいたいものだ。きのうは客よんで、フェイクのチャイニーズフード、客よばなくちゃいけないから呼んだけど、しめきりで忙しくて料理なんかしていられず、けっきょく麻婆豆腐とか餃子とか芙蓉蟹とか、まー、日本の学生街の安い中華屋的メニューをたんに大皿につくって出しただけであったが、みんなそんなのは知らずに「おおーー」とか言ってよろこんで食べてくれた。1時間でできると思って6時から取りかかったが(みんなを7時に呼んでいた)S子が野菜を刻むのや餃子包むのを手伝ってくれて、それでも1時間半かかってしまった。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |