| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       また雨 
        2010年07月05日(月) 
         こないだロッテルダムの町中を歩きながら、Yスが、散文詩とは何かを語ってくれた。聞いてとっても納得したが詳細を忘れてしまった。もう一度教わりたいとYイカの投稿詩をよみながら考えている。 帰って以来冷房漬けだ。3つあるエアコンをどれも稼働せずにはおれない。せめて「冷房」じゃなく「除湿」にと心がけても、外に出たトメが「外はうちのなかより涼しい」といって帰ってきたときにうんざりして「冷房」に戻した。毎年、夏はコレだ。家の中のほうが家の外よりむしあつくて風が途絶えて、生きた心地もしないほど居心地がわるいのである。家なんか壊してしまえと毎夏思う。この思いはとげ抜きにも書いたし、河原荒草を書く原動力にもなってたのである。離婚の原因にもなったかもしれない。ところが体が慣れてきたのか、冷房が家のすみずみにゆきわたったのか、昨夜は不快じゃなかった。トメの部屋は除湿の30度に設定して快適だった。あたしの部屋は空調をとめて扇風機だけ動かした。きのうから風呂場に除湿器を置いてある。音が大きくて熱を出すのでもてあましていた機械だが、風呂場ではかなり効果的に動いておる。心なしか空気も洗濯物もすっきり乾いておる。昨日は松本が大活躍したので一安心した。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |