| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       じゃっちゃめ 
        2010年05月04日(火) 
         朝Nちゃんから電話があって長話したのは昨日だ。きょうかと思ったが。きょうは早めに犬の散歩にいって、それからCルの家に話し込みにいったのだ。二人とも人生には長けているからのんきに犬の話やフェレットの話をして時間を過ごした。「じゃっちゃめいちゃいられない」の「じゃっちゃめく」について調べてみたところ、「じゃっちゃめ」が、茨城方言で「スズメ」のことらしい(「ミソサザイ」や「ウグイスの幼鳥」とも)。母は若い頃、「銚子」に数年間住んでいた。銚子は千葉だが茨城はすぐそこである。そのときに習い覚えたことばかもしれない。そしてそれは、スズメのちょんちょん飛び回るようすから、むだにうろうろする。つまり、こんなことはしていられない、しっかりしなきゃ、てな意味になろう。おとっつぁんの遺言は「右折するな」で、おっかさんの遺言は「じゃっちゃめいちゃいられない」だな。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |