| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       オープン戦 
        2010年03月09日(火) 
         プロ野球はオープン戦がはじまったそうだが(父にきいた)、くまもと大連詩もオープン戦がはじまった。迎える側の熊本代表だから、また一番に書きなさいとT川宗匠にいわれて、あたしはもんもんとして、もんもんとして、もんもんとして、ついに書いた、といっても全引用という奥の手をつかってしまった。そしたらあっという間に宗匠がつけてきた。それをJフリーに訳してもらって、Jリーに渡すのだが、なんとJフリー、小樽だかどこだかへ行っちっち。ところで大家さんも無事お戻りのごようす、あたしはしばらく春のお休みをいただきます。これから渡りがはじまるので、ゲルを解体したり、いたんだ翼を繕ったり、たいへんなのである。今後の予定は、16日から「くまもと大連詩」に突入し、20日は熊本市青年会館にて大イベント「くまもと連詩 声がつながる」。22日には熊大でジェフリー・アングルスの講演会に助っ人で乱入し、そのあともしかしたらSwitchから出た枝元なほみの名著「かくし味は旅を少々」の記念講演会を熊本新市街Orangeでやるかも(まだわかんない)。そして4月1日はミッドタウンでまたまたジェフリーと朗読。4月11日は母の命日で、4月12日は天童大人企画の「詩人の聲」で朗読。場所は六本木のESPRITS ANIMAUX児嶋画廊。 
てな具合です。どうぞよろしく。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |