| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       エールとオーランドー 
        2009年09月18日(金) 
         こないだの誕生日にごはん食べにつれてってくれるとつれあいがいうから、そんならPizza Portにいきたいといって念願を果たしたのであった。それはビール製造もかねているピザ屋で(こっちのビール造り酒屋はたいていピザ屋)前からいきたいいきたいと思っていたのであった。なにしろビールとかエールとかが好きなんである。JミーとかPルとかに薫陶をうけつつ飲んできたけど、まだ道は遠い。しかもビールやエール関係所は、ここも、イギリスも、なんとなく汗臭い男の世界っぽくて、おばさんがひとりではいきにくい。ロンドンでもパブにいくのに苦労したのだ。つれあいはビールは飲まないし、うるさくてさわがしくて落ち着けないとこはきらいなので、いきたがらないのである。で、初Pizza Portは、すごく混んでて、うるさくてさわがしくて、イレズミしたにいちゃんやねえちゃんがいっぱいいて、ロンドンの「ワガママ」のように、熊大の学食のように、おまつりの休憩席のように、ながーいテーブルとながーい椅子にてきとうに人がすわるようになっていて、混んでてなかなか席がないのであった。でもそこでいろんなのをさんざん飲んだ。しかし名前を忘れた。飲んだ半分はつまらなかったが半分は「お」と思った。大好き、といえるのにはあたらなかった。やはりJミーやPルにつれてきてもらわないとだめだと思った。アルコールが入っているからあんまり飲めない(あたしは酒量は多くない)ので、アルコールが入ってなければもっといろんなのを飲めてたのしいのにと思うのである。 (以下、番頭さんのために……)ゆうべCルがむりやりかしてくれたOrlandoという映画をひとりでみた。Cルが感動しながら見たわけがわかって共感した。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |