| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       片づいていない 
        2009年02月28日(土) 
         片づいてないまま出てきてしまった。いつものことだ。年々出かけるのがつらくなってきている。持って行くものの取捨選択が出来ない。早朝に出発だというのにぐずぐず起きていて、ストレスばかりあらわになっていくのをなすすべもなく見つめなくちゃならないのはつらい。あんなに悩んだのに結局コンピュータのチャージャーを忘れてきてしまった。飛行機の中でラッセルクロウとデカプリオの、リドリースコットの、中東のスパイ映画を何回も、というかずっと見ていた。別に好きなテーマでも好きなジャンルの映画でもない。というかむしろこういうリアルな殺人シーンの多い映画は見たくないのに。ラッセルクロウがものすごく太っていて目が離せなかったせいかも。 今日三宿のStarPoetsGalleryで朗読する。ここでやるといつも完全燃焼できるので今日もすごく楽しみなんである。今日はたぶんTリッパーの連載「海千山千」からこのごろ夢中になってやっているお経の新訳を読む。 そういえば、ここでそれをお知らせするのを忘れてた。「豆畑の友」のHPでは出してもらったけど。あと3月17日には銀座のユマニテでやる。いずれも「詩人の聲」という天童さんの企画。これをやるようになって、朗読が戻ってきた感じ、いや、あたしの中に。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |