中沢けい公式サイト 豆畑の友
ホーム プロフィール・著作リスト 中沢けいへの100の質問 中沢けいコラム「豆の葉」 お問い合わせ
伊藤製作所「豆畑支所」
   
 

鴎外

2009年01月25日(日)

鴎外熱はつづいていて、しめきりでセックスのことかいてるってのに(かきたくないんだがしょうがねー)、つい青空文庫に手をのばし、鴎外濫読しちゃったりしている。で、きのうは「能久親王年譜」。むかしなら鼻も引っかけなかったものが、鴎外記念館でBタさんと話し合ったあとは、しみじみと、しみじみと、舟唄みたいに読めちゃうのである。
ドイツで、ベルリンに行くまでは鴎外熱にかかってなかったので、お経と旧約聖書とスタバートマーテル熱にかかっていて、A國さんとしきりに文通していたのである。A國さんとは「往生礼讃」を引用させていただいた縁で知り合い、文通しているのである。ちゃんとした浄土真宗のかたなので、すごくおもしろい。で、鴎外熱とお経熱はかけ離れたものかというとそうでもなくて、鴎外はお経だったりするのだな、あたしの中では。
あたしのはまってたスタバートマーテルは、Pergolesiのなんだけど、だれがどこでどんなふうに演っているのか皆目わからない。YouTubeでみつけて、惚れぬいて探しまくってやっとみつけた。CDの表紙も中の能書きもみんな外国語でかいてあってわからない(なんだフランス語じゃないか、おれが読んでやるとつれあいが‥‥しかしわからないままでいいような気がする)。ふつうのPergolesiとはちょっとちがうのである。しかしそれも一時、演歌熱にかかって中断された。演歌熱がさめたら、こないだの墓参でバッハ熱。

↓前の日記 / 次の日記↑

   
談話室 リンク集「豆の茎」 メルマガ「豆蔵通信」 サイトマップ