| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       ばたばた 
        2008年12月03日(水) 
         ばたばた。A蘇高校へいってB場さんとこの生徒たちに中也を熱唱した。空が澄んで、阿蘇の外輪山がすごくきれいだった。それから出発前のばたばた。郵便局とか銀行とか病院とか。I牟礼さんに電話。Nちゃんに電話。O川さんに電話。Y田さんに電話。T野さんから電話。K田さんに電話。S浪さんに電話。T上さんから電話。T田さんに電話。N道さんから電話。M子に電話。そもそも銀行、郵便局などの用事は、あたしの手際が悪すぎるのである。てんてこまいしながらスーパーに立ち寄ったら、入り口で幼児三人連れの若い人が立ち往生していて、子どもらはごねて泣いていて、つい手伝って、子どもら(双子だった)をカートに入れたらさらに泣くので、おかあさんも「もうママ、帰る」とごねて子どもらをおろしはじめたので、それもつい手伝って二人をおろし、そしたらひとりの靴が脱げたので下にすわらせて靴をはかせ直してやってるうちに泣きやんだ。親切なおばさんというより、へんなおばさんという目で、幼児たちに見つめられたのである。世の中には他にもばたばたしている人がいるんだなあと思ったら、しみじみと、生き延びようと思った。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |