| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       帰熊 
        2008年08月25日(月) 
         なまぬるくむしあつい。 前橋のワークショップはちょーー疲れたが、おもしろかった。子どもらのチカラが凄かった。終わったあと、S匠、A先輩、N村さんと、話し込んだ。あたしはぼろぼろで思考停止であったが、S匠と先輩という、二大教養のぶつかりあう雑談は、とてもスリリングであった。東京では、人々にいろいろとあって謀議を重ねたほか(うちあわせとも言う)江戸博へ王義之やおうようじゅんやがんしんけいを見にいった。黄庭堅という人の草書がすごくよかった。売店に「とめはねっ」があった。お茶の水の丸善でたまたま買った本、数年にいっぺん出会う本に出会ったような気がするが、タイトル覚えてないのでまたあとで書く。 大家さん、あたしも馬にのりたいです。H田が、S匠も、10月にモンゴルにいくんですって。うらやましい。馬にのりたいです。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |