| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       日本の野党って 
        2004年07月04日(日) 
          いつも思うことなのだけれども、日本の野党ってなぜ反対すると、そこで拘っちゃうのはなぜなのだろうかしら?イラクに自衛隊を派遣するのに反対。で、実際にイラクに自衛隊が派遣されてもまだ「反対」と言っていているだけ。
   もしほんとうに「反対」であったら、イラクに自衛隊が派遣されたことを踏まえて、再検討の期限を政府に求めるというようなことはしない。結論が出たら、その次の対策を出すのがほんとうではないかと思うのですが、どうしてそれをしないのでしょうか?
   例えばイラクに自衛隊を派遣したら、復興支援が出来ている状態かどうか、治安維持という程度のレベルで暴力が収まっているのか、それとももっと大規模な戦闘に発展する可能性があるのかを検討する期限を政府に求めるというような知恵がなぜ出てこないのかなと不思議でしょうがないのです。見直し期限は3ヶ月ごとでもいいでし、4ヶ月ごとでもいいのです。期限を巡って野党と政府が折衝をするうちに、政府の見通しや考え方ももっと鮮明になると思います。
   こんなことを不思議がっているのは私だけでしょうか? 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |