| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       夏のまとめ 
        2012年08月10日(金) 
         めまぐるしい3週間だった。今はカリフォルニア。あの熱さから逃れてはきたもののここもかなり暑く、しかも蒸し暑く、日本ほどではないにしても、ぺたぺたと空気がひっつくほどで、きょうは散歩にいって汗だくになって帰ってきた。来週まで、この暑さはつづくようだ。まー、盛夏だからしかたがないし、こういう変化がなければほんとに常春になってしまって、頭の芯がくさってくる。大船渡でY浦先生に会った。すばらしかった。Y浦先生の声に、存在に、クラクラした。大船渡でいろんな人々に会った。すばらしかった。東京で何回も話をし、朗読した。K恵先生の箏とはじめてやることができた。M上さんもいっしょだった。すごいものだ、音は。ことばの限界を感じたが、それが可能性ともいえるのだろう。ユマニテの朗読は今いちであった。いつもの調子が出なかったのは疲れていたせいもある。反省している。文学教室は「ご見物の気」というのか、観客ががやすやすと反応してくれた。八重洲ブックセンターはY浦先生と朗読したあとでちょっとY浦節が入った。で、それをやるのがおもしろかった。大船渡の光景はすさまじかった。これを前にしたら、こないだ朝日で書いた自分の詩なんか、ちょろすぎると思った。でもそれが現実なんだろう。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |