| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       日蝕とミント 
        2012年05月21日(月) 
         すっかり忘れていたのが日蝕だ。今朝になってからばたばたし始めて、でももう遅い。日蝕用メガネを探して、近所のアウトドア専門店に行き、スポーツ専門店にいき、HomeDepotの溶接部門にいき、シドロス(というおしゃれ通りがある)の山登り専門店にいき、そのあたりのオモシロイ雑貨屋に行き、その近所のDixielineというHomeDepotみたいな店に行って溶接用品をみたが、どこにもなかった。いちばん近いのはHomeDepotで見た溶接用ヘルメット(顔面をすっぽり隠す宇宙飛行士タイプの)だったが、安いやつでも98ドル、しかも係のおにいさんが「どこまで効果があるかわからないし」といってたのであきらめた。手ぶらじゃなんだから、ミントを3鉢買って帰ってきた。どこでも売ってなかったミントがDixielineには各種豊富に揃っていた(きのうHomeDepotで買ったのは他のハーブとの寄せ植えであった)。灯台もと暗しであった。ミントを植えようと思うその理由は、とにかく雑草みたいに広がるといってみんながいやがるほど強いらしいから、ならばミントで埋めつくしてやれと思ったからである。ミントが山盛りの収穫できるくらいになったら、ミントチャツネを作って、サモサとパコラ(インド風てんぷら)を作る。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |