| 
 | 
    
 	
      
          | 
          | 
       
      
        |   | 
          | 
       
      
        |   | 
        
     
       J Edgar と予告編 
        2011年11月14日(月) 
         ゆうべ映画をみようとつれあいが言いだし、あたしはつれあいといっしょに映画を見るのは実はとってもいやなので、うーとかあーとかうなっていたところ、つれあいはあきらめて(トメはとっくに離脱しておる)Netflix で見るからヘッドフォン貸してというので、なんとなくホトケ心をおこし、じゃーこないだから見たいといってた「J.Edgar」やってるかもしれないから見に行こうと言いだして墓穴を掘りつつも、調べたらちょうどやってるので、ごはんのあとに行ったのである。この頃うちのほうでは映画館がどんどん消えておる。数年前に最寄りのがなくなり、こないだたてつづけに、10分くらいのところが二つなくなり、15分くらいのところがなくなり、今は、20分くらいのところに行かないと見られない。きのうは豪雨だったので、篠突く雨の中視界の悪い山道のくらいとこを通り抜けていくのが気が重かったが、その頃には止んでいたのだ。デカプリオすごかった。やーっと顔が、能力にまっちしてきたようだ。年取るっていいこともあるなあとデカプリオはしみじみ思っていることであろう。予告編で「ドラゴンタトゥーの女」のアメリカ版、デイビッド・フィンチャーだ。ぜったい見る。スピルバーグの「War Horse」っていう映画、ぜったい見ない。馬が戦場を(第一次世界大戦らしい)、馬具装着して、でもだれも乗ってない状態で、傷つきながら、必死の形相で走っていた。ずっとずっと走っていた。それだけでもう可哀相で可哀相で可哀相で可哀相で可哀相で可哀相で。 
        
      
↓前の日記
 / 次の日記↑
 
 | 
       
	        
        |   | 
          | 
       
      
        | 
		 | 
         
     	 | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    |   | 
      |