中沢けい公式サイト 豆畑の友
ホーム プロフィール・著作リスト 中沢けいへの100の質問 中沢けいコラム「豆の葉」 お問い合わせ
伊藤製作所「豆畑支所」
   
 

移民局と好信楽と人出

2010年12月31日(金)

きのうの移民局で質問票にいろいろ書き込まねばならなかったのだが、身長体重、人種、目の色、髪の色、ここ以外でも書いたなと思ったら、たしか運転免許のときだ。人種の項目は「アメリカインディアンもしくはアラスカ、白人、黒人、アジア人もしくは太平洋の島々、未知」とある。目を覆うほどあけすけに、日常使わないようにしてきたことばが使われておる。「トメはどれ?」と隣にいたつれあいにきいたら、「白人」と。あたしは「アジア人」と思っていたのだ。主観的である。髪の色の項目では「禿、黒、茶色、ブロンド、灰色、砂色、白、未知の色」とあり、つれあいに「あんたのは何色?」ときいたら「灰色だろう」という。「禿ではないか?」ときいたら「まだ髪は残っている」と。それはほとんど白だが、灰色のところもあるので、自己申告すると灰色になるらしい。じゃ好信楽のN田さんはどうなるのか、とあたしは考えた。彼はつるつるにそり上げているが髪を伸ばそうと思えば伸ばせるはずだ。それでは証明にならない。おさげとかポニーテールとかいうのと同じではないか。しかし、もし彼が黒とかきこんで審査官の前に立ったら髪がないのできっと問題視されるだろう。つれあいは自分から類推して「N田さんの場合は黒だ」と言い張るばかり。ちなみにあたしはアジア人で目の色は茶色で髪は黒。身長体重はフィートとパウンドなので、いつもてきとうに書き込んでいる。きょうは30日だというのに(カリフォルニア時間)買い物にいったらすごい人出だった。こないだ焦がして蓋があかなくなって捨ててしまった圧力鍋を買いに行ったのだ。つい数日前もクリスマス前でいつぱいの人出だった(中也から声をお借りしました)。いつぱいの人出の中を買い物に出歩くと、ほんとうに生きているのがいやになる。

移民局と雨と下克上

2010年12月30日(木)

きょう移民局から呼び出しがかかっておる。永住ビザの10年目更新なので、こないだインターネットで手続きをしおおせて、しめしめ終わった、昔は、朝5時におきて移民局にいって5〜6時間ならんでやっと手続きしたものなのに、かんたんになったものぢゃとほくそ笑んでいたが(悪いことは何もしていないのに、こういう態度になってしまう。いやな目にいっぱい会ってきたせいだ)そしたら手紙がきて、きょう1時に出頭せよと。たぶん、指紋や写真や、そういうことだと思うけど、それでもいやなものだ。きょうは大雨。この冬はほんとに雨が多い。きのうは子どもらが「インセプション」をみたいといって借りてきたのでいっしょに見た。「Avator」も借りてきた。クリスマスの日に見に行ったらおどろくほどお客がおおかった「The King's Speech」、クリスちゃんは出てなかったがすごくよかった。NetflixというネットのDVD屋に入ったばかりなので、映画ばっかり見ておる。きのう「武士の一分」も来たし(「Love and Honor」というださい英語タイトル)。でも「Inception」は近所のBlockbustersから借りてきたのだ。このへんはDVDレンタルがマジで混戦の下克上状態である。
移民局にいってきた。がらがらで、医者よりも待たずに済んだ。指紋と写真を取っただけだった。犯罪者扱いはちっともされなかったし、永住ビザをとりあげられもしなかった。ほっとしたのである。気をよくしてConvoyに買い出しにいって、お正月用のあれやこれや。たいしたものは買ってない。トメだけなので。BookOff でクロサギとウシジマくん、1ドルを4冊買ったが、読んでたらなんだか暗ーーくなった。雨はやんだ。

戻りました

2010年12月28日(火)

クリスマスのお休みをいただいてました。今日からまた戻ります。と、さっき書きつけたが、正直にいうとクリスマスのお休みなんてものじゃなく、年末の死闘を切り抜けたのであった。日本はクリスマス休みがなく、みんなお正月にむけて必死になっているのに、こっちにはクリスマスがあり、その前後はやはりだらんと弛緩してしまう。家族はかえってくるし、藪入りはしなくちゃならないし(料理のこと)、パーティーもあるし、日本の人々の必死さになかなかついていけないのであるが、日本の人々はそんなこっちの事情を知らない。ともかく。そういうわけで、帰ってきた家族どもはそれぞれ散っていき、いつもいるつれあいとトメと犬たち、そしてS子が連れて帰ってきた鳥たちが残った。

KURASHI

2010年12月24日(金)

これは昔、カノコが友人と「Jポップ」(とかれらは言っていたが)つくるから歌詞かいてくれっていわれて、ちょいちょいと書いたやつ。オノマトペの多いのという注文であった。棚のすみから出てきたから聞いてみたら、いいじゃないの(詩が)。タイトルはてきとうにつけられたから、スキヤキみたいでわけわかんないが気に入っている。でも歌いにくくて詩はおぼえられないそうだ。

KURASHI

むかしあたしがちいさなおんなの子だったとき
空はぴかぴかして
海はちゃぷちゃぷして
森はぬるぬるしていたんです
でも大きくなってみてみたら
空はうるうるして
海はがさがさして
森はしんとしてるんです
オノマトぺオッペケペ

むかしあたしがふわふわこねこだったとき
鳥はちゅうちゅうして
花はかんかんして
月はうりうりしていたんです
でもにんげんになってみてみたら
鳥はひそひそして
花はたらたらして
月はどくどくしてるんです
オノマトペオッペケペ

荒天と天変地異

2010年12月23日(木)

きのうは「荒天」と書いたが、あれもやはりことばの選び方をまちがえておった。「天変地異」だ。この天変地異のようなおてんきも今日でおしまい(予報によれば)と思うと、つまらない。月蝕のかわりにおおいにスゴイスゴイと思った(ついトメに「すさまじ」とか「物凄し」とかいう古語を教えてしまった)この雨と風、もっととどまっていてほしい。

トメの不在と荒天と漫画

2010年12月22日(水)

雨だなんだという以前に荒天である。去年もこんな荒天の日にトメをベイエリアの姉たちのところへ送り出したが、今日も同じ轍を踏んだ。←ちょっと言い方がまちがっておる。H田に指摘される前に告白しておく。で、トメは今回15歳なので、まったく一人で乗り込んでいった。去年は14歳だったので、親が搭乗口までついていかなければいけなかったのだ(よけいなお金もかかった)。トメは母親が心配そうにセキュリティのこっちでみつめているのを知っているのに、一度も振り返らずに行ってしまった。あれはわざとである。で、それからものすごい豪雨をついてConvoyへいき、BookOffへいき、今回は豊漁で、親鸞関係書をだいぶ買い占めた。岩波文庫の「歎異抄」が2冊もあったが、うちに3冊あるから、それはさすがに買わなかった。それから漫画を、「とめはね」とか「なにたべた」おっとこれは枝元と伊藤の著書だといっておろうが(もうすぐ中公文庫から復刊します!)「きのう何たべた?」の1巻(なくしてしまっていたのだ)とか「クロサギ」とか知らない漫画とか。そしてミツワ(日本食品屋)へ寄り、Ranch99 (アジア全域食品屋)へ寄り、魚やら肉やら野菜やら、それと中国製のしるこドリンクのようなものを大量に買い込んだ。豪雨のなか、何台も事故った車を見た。フリーウエイはレーンの境目が見えないくらいの雨だった。途中から荒海が見たくなって海沿いの道を通ったが、海と空の境目がまるでなかった。波がしらは白かった。カモメも出てこないような荒天の荒海で、サーフしている人たちが20〜30人はいた。で、帰ってきてから、息をもつがずに買ってきた漫画7冊すべて読み上げた。親鸞関係書は後回しだ。これがトメがいないということの代償←これも使い方がちがう。というか、「トメがいないおかげで手に入れた自由」だ。つれあいもいないともっとうれしいが、いるんだ、これが。

荒れ地と「親鸞をよむ」とベール

2010年12月18日(土)

昨日、雨のあとの荒れ地に世界を見に行ったらやはり春の息吹が感じられた。アレチナスビは満開だった。今日も行ったらやや地衣類が増えていてエンピツソウが出ておった。こないだ大阪でT村さんにすすめられていっしょに買いに行った山折哲雄の「親鸞をよむ」。きゃーーーっすてきっといいたいくらいおもしろい。そ・れ・で・夜、とうとう行ってきた「The Fighter」。クリスチャン・ベールは天才かも。つれあいはそうは思わなかったようだが(彼は嫉妬してるんですよ)。あらゆる映画をベールでもう一回リメイクしてもらいたいくらいだ。彼ならジャック・スパロウ役もできるかもしれない。

雨とべーラーと白秋とエヴァンゲリオン

2010年12月17日(金)

雨だ。雨だ。雨だ。雨だ。予報をみたら、今週いっぱいずっと雨だ。いよいよ雨期に入ったのかもしれない。しかし予報はあんまりあてにしてはいけない。がっかりするのだ。ときどきこんな予報が出てわくわくして目いっぱい期待していると、ほんとうにがっかりする。あしたから近所の映画館でやるThe Fighterにいきたくてうずうずしておる。さいわいあしたはトメがいないらしいので、夜に行きたいが(諸般の事情で)行けるかどうか。The Wrestler には感動したから、同じ監督のBlack Swanも見たいけど、こわそうだし、スリラーだし、ミッキー・ロークは出てないし、クリスチャン・ベールも出てないし。ジョニデの映画もちょっと見たいが、映画館にいくほどじゃない。やっぱここはなんといってもやせ細ったベールを大画面で見なければ。番頭さんからこないだの橙大学「白秋とエヴァンゲリオン」のはなしを聞いた。なるほどーと前回の漱石のときも思ったし、今回も。番頭さん、すごい。

涼しい

2010年12月15日(水)

チゲが食べられそうに涼しくなったが、今日はチゲにせず、アスパラがもう使わねばならなかったし、キノコは傷みかかっていたし、前に買った冷凍のムール貝も使ってみたかったし、こないだ買ったチキンスープは安かったしで、リゾットにした。ってなんだか筧史郎さんのようだが。こないだからチゲに凝っている。ニジャでチゲ用だし汁を買ってくるのである。さっき今日あったおもしろいことを熱心に書いて「書き込む」をくりっくしたのだが、書いてるうちに、これ婦人公論に新年号から新連載の「漢である」のネタになるじゃんと思いつき、ちょっと書いてみたら、一回分になっちゃったので、いそいで削除したのであった。ちなみに「漢である」は「おんなである」と読む。

暑い

2010年12月14日(火)

きのう今日とくそ暑い。植物は萎えておる。焼けつくようなので外に行く気にならない。犬の散歩は日が落ちてからだ。ジェフリーのところでは雪がつもってるというし、東京は7度といってるのに、このへんはまるで南半球のようだ。

おでんと合気道とクサトベラ科

2010年12月13日(月)

S子が帰ってきてたので、おでんを大量につくっていた。それからトメの昇級テストがあって、それを見に行ったりもしていた(めでたく3級になった)。それから買い物にいったが、つい園芸屋によって見知らぬ花の鉢を買ったりもしていた。名前がわからず、科名もわからず、リンドウ科かキキョウ科に似ているがちがう科名とあたりをつけつつ、行きつけの園芸サイトにいって、あたしの知らない科名をかたっぱしからチェックしたりもしていたが、それはあんがい簡単にさがしあてた。クサトベラ科のスカエボラというのであった。それからいい感じのプテリスみたいなのとシノブみたいなの(ともにシダ科)も買ったりしていた。それを吊ったり置いたりしながら、ほかの鉢の枯れ葉をとったり水をやったりしているうちに、入院中の状態のいいやつを退院させようと思い立ち、カイガラムシにやられて外に出したタマシダやディフェンバキアやザミオクルカスを中に取り込んだりしていたのであった。この時期、遅い午前の太陽はさんさんとさしこんで、園芸場の大半が明るくかがやき、そこにいろんな葉のいろんな緑がきらきらして、まったく「薬草喩品」の世界である。

しめきり中の買い物とクスリ

2010年12月09日(木)

しめきりが終わったら、しるこドリンクもランチパックも食べたいなんてぜんぜん思わなくなった。もし、ランチパック全種類一括購入とか、しるこドリンク1ケースなんてのがあったら、買ってたところだ。みつけてなくてよかった。たいていしめきりの間に、せっぱつまって何か買ってるのである。今回はクリスマスプレゼント用のものを大量にamazonで買った。いつも買うCDは、Goreckiの前もっててなくしちゃったやつが2ドルくらいだったのでそれを買っただけだ。前回のしめきりのときに注文したのに、手違いでまだとどいてなかったカルロス・チャベスのCDを待ってたので買わずに済んだのかも。きのうは夜半に眠眠打破のかわりにカフェイン錠剤とコーヒーを飲んだせいもあり、頭のなかがきんきんに興奮していたせいもあって、眠れたのは朝の9時半だった。どうもついクスリにたよるのはやめたい。ここ十数年間は、ねむるためのクスリは次の日に影響が出るので一切のまないようにしているのだ(たまにのんでは、ああもう絶対のまないとくりかえし誓う)。

缶入りしることランチパック

2010年12月07日(火)

夜中、といっても夜中に起き出してきたので、なんと呼んだらいいかわからない、深更、中夜、後夜、徹夜祷、勤行してるような気分である。で、そのよふけに、仕事したり(たり、というのはなかなか気持ちが集中しなくてほかにもいろんなことをしているので)していると、食べたいものがつぎつぎと出てくる。今食べたいのは自販機でうってる缶入りのおしること、ヤマザキパンのランチパック(の甘いの)。缶入りのおしるこはこないだ日本にいってたとき、幸運にもあちこちで見かけてさんざん買った。ランチパックは食べたいものがいつもなかったので、これじゃないのにと思いながらいつも食べてた。

トメの背丈とケーキとさんま

2010年12月06日(月)

きょう、洗面所で並んで立ったら、トメのほうが少し大きいような気がした。そこで、ふたりともはいてるものを脱ぎ、慎重にはかってみたら、トメのほうが1センチくらい高かった。あたしが縮んだというより、トメが伸びたのだろうと思う。少なくともトメはそう思って喜んでおった。それで、というか、そのあと、トメを連れてSageのケーキを食べにいった。「おモンブランさまさま」が出ていた(西洋骨董洋菓子店から声をお借りしました)。うれしかった。トメはイチゴのショートケーキ。ケーキの趣味はまだガキだった。それから隣の日本食屋で、来週はS子が帰るので、注文のおでんネタをいろいろと買いそろえた。大根も買った。こんにゃくも、はんぺんも、ちくわぶも買った。そしたらトメがさんまが食べたいと言い出したので、それも買った。ちょうど二匹入りであった。さんまを焼きながら、臭い臭いと思っていた。ちょっと手に触れるとにおいがしみついて取れないので、何回も洗ったがそれでも取れないのだった。ところがトメは、食べたあとのさんまを手で持って、犬たちにやるのだ。「臭くないの」ときくと、「おいしそうなにおいだと思う」といった。「それよりピーマンのほうがずっと臭い」ともいった。これには驚いた。

薬草

2010年12月05日(日)

なんだかぜーーんぜーーんエンジンがかからなくてメールしてみたりネットしてみたり漫画よんだりなんか食べてみたりtwitterはちょっと飽きてきたのだがそれでものぞいてみたりして何日もむだに過ごしたが、やっと、ぶぶぶぶと点火した音が。今やってるのは法華経のごくごく一部の翻訳なのだが、心身がぞくぞくするほどいいのである。宮澤賢治のあれやこれやを思い出し、ちょうどきのう手読みしたところなので(じつはそうなるとわかっておったので一足先に手読みしといたのである)しみじみとうるおってくる。こうなるとこないだ買って重たいのをぶらさげてきた(手で持ってきたわけじゃない、スーツケースに入れてきた)「字通」とか、だいぶ前にぶらさげてきた「仏教辞典」とか「仏教漢文入門」とかが役に立つのだ。よくぞ走ってた、三井、というように、よくぞ持ってきてあった、伊藤、と(ついSlamdunkから声をお借りしました)われながら感動しておる。しかし毎しめきり、このようにエンジンのかかりかたが遅い。老朽化した車そのもの。定期点検にもっていかなくちゃならないが、キカイの老朽化よりもっとずっと根が深い。たぶん直せない。

ハンバーグとトメと父とタケ

2010年12月04日(土)

「きょうハンバーグだよ」と言ったらトメが「やったー」と言った。トメというより日本のこども代表が答えているようで変な感じであった。きのうは父が電話してきて「つまんないよ、龍馬は死んじゃったし、相撲はおわっちゃったし」といった。ゆうべはあたしが下に降りてきたのと入れ違いにタケが上に上がっていって、トメの部屋においてある自分のケージで寝ていたようだ。いつもは下のサラ子の部屋のサラ子のベッドで寝ている。何を考えて寝場所を変えたくなったのかわからない。呼べばさすがに来るが、あとのことは何もしない。「向こうにいってすわれ」も「すわれ」も「まて」もなんにもしなくなった。犬と人間の年齢換算表でみたら88歳くらいである。88歳だからしかたがないかも。88歳ががつがつよく食べて、サッカーやってるんだからすごいと思う。

たどりついた

2010年12月02日(木)

大阪から帰ってから、丸一日熊本にいて、走りまわっていた。それから朝早く起きて、羽田、成田、LAX、そして小さい最寄り空港、と渡り歩いてほんとにぼろぼろ。帰りついて、気分が悪くなり、吐いて、寝込んで(18時間ねた)、起きた頃、DアンとJリーが感謝祭の残りを持ってやってきて、いっしょに食べたけど、あまりのあぶらっこさに「う」となった。今のコンディションで食べたいのは、梅干し添えのにゅうめん(枝元なほみレシピ)なんである。LAXの空港では、3時間半も待ち時間があったので、原稿を手直した。持ち歩くコンピュータはこっちで買ったラップトップなので、キイボードをつながないとかなうちができない。つまりいつのまにか、ローマ字うちで、原稿かけるようになっておった。感動である。帰ってみたら、大きいコンピュータのメールソフトが調子悪くなっていたので、今までのMacの MailからThunderbirdというのに変えた。熊本にいた最後の数日からこっち、ぜんぜんメールの返信ができていないのは、そういうわけだ。父に電話して、具合悪いといったら、「いつものことだから」とさらりと。がちょーんとなったが、さっきH田に、メールで同じことを言われた。そうなんだ。一時がまんすればまた元気がもどる。

   
談話室 リンク集「豆の茎」 メルマガ「豆蔵通信」 サイトマップ