中沢けい公式サイト 豆畑の友
ホーム プロフィール・著作リスト 中沢けいへの100の質問 中沢けいコラム「豆の葉」 お問い合わせ
伊藤製作所「豆畑支所」
   
 

大家さんと日本領事館

2009年05月30日(土)

いえいえ大家さん、こちらこそ。番組でていただいてほんと助かりました。やっぱ大家さんの語りはパワフルでした。あの靴屋さんにはこんどあたしもじっくりと行って買いたいと思ってます。明治屋のフライドオニオンはたしかにうまかったですね。たまねぎのリングいっこいっこじゃなくリングが積み重なってるのをがばりと揚げてありましたね。
今回の時差ぼけは調子がよく、いつものゾンビじゃない。つれあいにむかつくあまりに覚醒しているのか? 日本では最後まで10時就寝の5時起床だったので、そのせいかも。夜中に起きるけど、でんきつけて本を読むとまた寝られる。それが「法華経」と「渋江抽斎」なのでまた寝られるのかもしれない。
きのうはLAの日本領事館までサイン証明と在留証明をとりにいき、ついでに、在外選挙の手続きをやってきた。選挙のほうは同行したS子も。いつのまにか選挙権のあるおとなになっちゃったのである。運転免許、飲酒、ときて、これで「しあげ」という感じ。それからリトルトーキョーによって日本風カリフォルニア料理(サーモンさしみといくらとアボカド丼、S子は炙りサーモンとアボカド丼)を食べ、ヤマザキパンであんぱんその他を大量購入してきた。領事館の下の駐車場は、ほんの40分くらいの駐車で20ドルかかった。行きに2時間ちょっと、帰りはすいてて1時間半。薄雨とでも呼びたい天気で、雨じゃないけどいつもなんとなく湿った感じ、雲の中にどっぷり入ったような、薄雨じゃなく、霧雨というべきか、そんな中で見る枯れた野や生長している植物(とくに野生のフェンネル)が実に美しかった。

かえった

2009年05月27日(水)

ところがキイボードを熊本に置き忘れてきてしまって不便である。最新型の日本語キイボードは買ってきたが、いままで使っていた新型日本語キイボードがないのである。それでメールはローマ字うちしないといけない。あしたアップルショップでマウスをかってこないといけない。
uniのjetstreamの1.0というボールペンにはまって、何十本も買い込んできた。
A日のT橋さんと会って、はなして、自分の介護の在り方に自信を持った。ところがかえってみたれば、つれあいがすごくうっとうしく、おまえはおれを利用しているの、おまえが日本で楽しくやっているあいだ、おれはここで孤独だの文句をいう。前の敵と戦っていたら、背後から一斉攻撃されたかんじである。

大家さん

2009年05月26日(火)

東京で大家さんと会った。銀座のバーで仕事だった。それからふらふらと京橋にいき、靴屋をのぞいて(ここはおばさん同士ということでなんとなく)、明治屋の地下でビール飲んで別れた。よなよなビール飲みたかったが見つからなかった。それからユマニテで朗読、ありがとうございました。М子んちに帰ってばたんきゆーと寝た。

25日に朗読

2009年05月24日(日)

いつもの、天童大人の「詩人の聲」の企画です。京橋のギャルリー東京ユマニテ 中央区京橋2-8-18昭和ビルB1 明治屋向かい、HomeDepot裏。Tel 03-3562-1305 25日7時から。どうぞよろしく。新作の地蔵和讃を読みます。今度はB場さんにプリントアウトしてもらった。こないだはA上さんで、その前はK森さんで、その前はY坂さんにプリントアウトしてもらったのだった(自分ではプリンタ持ってない)。
きのうはCAMKの井上展の漫画批評講演の最終回、M本さんの分析、たいへんおもしろかった。
美容院で読んだ「黄昏流星群」になんとなくはまって、買って読んでるが、こういうのを読む、読んでリラックスするというのも漫画の効能かも。

更新

2009年05月23日(土)

あーあーてすとてすと。お元気ですか。

おお、書けました。
ごぶさたしていました。
あした、つーか今日だが、F枝さんが来熊し、M本さんの講演会にいき、S井さんとあい、たぶんT澤さんともあい、番頭さんやT本さんもそこにいるだろうし、たいへん忙しい日になる。きょう、つーかきのうだが、T浜さんが夜更けに来て、さむらいと細川藩と切腹の話にうち興じた。その前はE藤さんちにいって、豚フルーの話にうち興じた。その前は父のところで相続の手続き(たっいへんにっっっっめんどくさい‥‥はした金しかないのに)と巨人楽天戦にうち興じていた。
しめきりと荷造りと片づけもある。

好信楽

2009年05月09日(土)

きのうは好信楽に番頭さんB場さんK下さんと名残を惜しみに行った。好信楽のN田さん夫妻が、もうお店を閉じて、諸国漫遊に出てしまうのである。どんなに世話になったことか。東京から来る人々をみんなつれていった。T島さんもN沢さんも、M田さん夫妻だけ時間があわなくてつれていけなかった、S田さんも。O川さんも。N村さんも。S匠も、M子もNこもH田も、Y夫夫妻も。T川さんもY元さんも。A井さんなんて何度となく。うちのつれあいも何度となく。馬刺し、馬焼き肉、からし蓮根という熊本っぽい料理を出してくれ、馬以外の料理もひじょうにおいしく、酒にくわしく、そしてなによりサービスがすばらしかった。客とのまあいのとりかたが絶妙で、こちらを自由にしてくれ、そして楽しませてくれた。心遣いはこまやかであたたかかった。文学隊のためには、寄付までなんどとなく。文学隊の活動をとおして、あそこに入り浸り、N田さんたちとの節度のある友人づきあいをじっくりとさせてもらった。そしてこんど、二人はお店を処分して念願の諸国漫遊にでるという。りっぱである。
母がいなくなって車を借りてないので歩いてあちこちに。草がみられる。

きゃーっっとI上さんとまっくらな家

2009年05月07日(木)

眠いし、頭痛いし、肩首頭は凝りまくってるし、やることいっぱいあるし、締め切りもあるし、きゃーーーーーーっっである。
きのうちらりと、番頭さん、B場さん、K下さんに会った。井上雄彦展熊本版(熊本市立現代美術館で開催中)のスタッフのための慰労会であった。I上さんやっぱ、も・の・す・ご・く・かっこよかった。人柄というか人格がにじみ出てるのである。ちんぴらな自我なんてないような顔をしていた。表面にカジュアルな自我(というのかな、とりあえずそういっとく)がてきとうにあるとこがまた好いのである。まるで武蔵みたい。話したかったが、話したいスタッフがいっぱいいて、それはもう、朗読会のあとの詩人なんていうスケールじゃなくいっぱいの人にとりかこまれていて、取り囲む若者らは、みんな至福のときを味わってるようだった。それが伝わってくるようすがとてもよかった。早く会場を出て、B場さんたちと別れてタクシー乗り場へぷらぷらと歩き、とちゅうのコンビニで牛乳その他を買い、タクシーに乗ってまっくらな家に帰った。こういうのもひさしぶりの感覚で、へんによかった。

成田の検疫官たち

2009年05月06日(水)

成田。検疫官は近未来SF漫画の登場人物のようで、地球防衛軍みたいで、しかも小学校のころの給食当番のようでもあった。とても手際よく15分くらいでおわってしまった。マスクをひとりずつに記念にくれた。アメリカンエアラインの男の乗務員は緊張のあまりむちゃくちゃな敬語でアナウンスをしていた。「検疫官のご指示でございます」「検査終了していただきました」‥‥敬語というものがつくられた時代には飛行機の中で検疫官がSFみたいに乗客を検査するなんて、想定してなかったせいだな。一日前の同じ便には「つかまった」というか、なんというの? 疑われた人がいて、みんな拘束されてたようだし、同じ日のちがう便にも「つかまった」人がいたらしい。ラッキーであった。東京は雨。熊本は雨あがり。きょうは、ぼろぼろに疲れていて、仕事にもなんにもなりゃしない。

Sageのショコラ・オランジュとナポレオン

2009年05月04日(月)

あした出発だっちゅーのになーんにもできてないのはいつものことだ。もっと仕事するつもりだったのになんにもできなかった。しかしWordの新しいの、むかつく変更がいっぱいほどこされてあるが、元の使い方にたどり着く道さえ発見すれば、あとはなんとか使いこなせるということがわかった。新ATOKもアドレスブックも、どういうわけかうつせないので、手で少しずつ入れている。来し方をしみじみ考える。どういうつきあいを人としてきたか。どういうことばを必要としてきたか。
新ATOKの本体そのものは前のバージョンより多くのことを知ってるので一教えれば十わかる……ももたろうみたい。画面はクリアでびしびし手応えを感じる感じ。去年買った新型のキーボードを使っているが、どうも少しバージョンがちがうようだ。ついてきた英語キーボードを古いマシンにつけたら、これもまたバージョンがちがってうまく作動しない。もう新しいのは日本に注文してあるので、こんど帰るときにそれを持ってこられる。これまで使っていたキーボードは日本に持って帰ってラップトップにつなげてみる。新型は、熊本の古い型のにくらべれば、格段につかいやすいのだ。で、きっとまた持って帰る。
Sageにまた行って新作のショコラ・オランジュを食べたら、おいしいのなんのって。オレンジ味のなめらかでむっちりとしたババロアの下にはくるみのしっかり入ったビスキュイと繊細なミルクチョコが。ババロアの中にも新鮮オレンジが埋めこまれてあり、上に生クリームがぽっちり、ダークチョコが一本。もう一つ、前から食べてみたかったナポレオンはクリームが、豪気な上にも豪気につまっていて、皮はさーくさくのぱーりぱりであった。

ケーキと臨済録

2009年05月02日(土)

S子が「マカロン」のおいしいケーキ屋をさがしてきたので、遠路はるばる食べにいった。ヘイゼルナッツクリームのシュークリーム、マカロンとついでにキッシュロレーヌ。それからConvoyの「Sage」に注文してあったケーキを取りに行った(つれあいの誕生日なのだった)。それは焼きチーズケーキで、も・の・す・ご・く・うまかった。Sageさん(そこのオーナー兼パティシェ)はまるで小野のようにセンスがいい。デコレーションも緩くてとてもよかった。新作ケーキが出ている。ショコラ・オランジュ、西洋骨董洋菓子の1巻ででてきたやつだ。日曜にまた来て食べたい、ぜひに。Sageにいく前にブックオフによってまたさんざん買い込んだ。「尼僧の告白」なんて四冊目になるが、そこにちんまりすわっているのをみたら、どうしてもつれてかえってあげないとかわいそうなような気がして、四ドル。「臨済録」も、あっおもしろそうっとか思って買って帰ったら、こないだブックオフで買ったやつがうちにあった。買っただけでちっとも読んでなかったのだ。いつもそうだ。「バガボンド29」も二冊目と知りながら……。むだはわかっておる。本を買うという行為じゃなくなっておる。

般若心経と不安夢

2009年05月01日(金)

不安夢をいっぱい見る。ちょっところりと横になったときにも不安夢を見る。頭の裏が凝り固まってぴしりぴしり音を立てている。つれあいに対するストレスが固まっているのか往来の頻度に正比例しているのか。ずっとやっていた般若心経の新訳が、ほとんど完成したかも。こうして完成してみると、こないだまでのはなんとムード訳であったことよ。

   
談話室 リンク集「豆の茎」 メルマガ「豆蔵通信」 サイトマップ